ロシア 高校生のロシア留学、1年ぶりに帰ってきました! 昨年8月からロシア留学していた高校生の長男、無事に元気に帰ってきました。帰国日の一週間前から、私はもうソワソワ。まず何食べたい?身長伸びた?顔つきかわった?約1年ぶりの再会、あー、感無量で泣いてしまう・・・ 2018.09.17 ロシア
ロシア モスクワ2018年の冬景色、歴史的建築物と近代的建築物 2018.1月、念願の「猫サーカス」を見にモスクワへ。1月のモスクワは、新年とクリスマスを祝う多くの人にあふれ、歴史的建造物と近代的な建築物がとても美しい街でした。 2018.02.18 ロシア
ロシア サイベリアンに出会う!ロシアの家庭に猫のいる率は世界一! ロシアでは猫のいる家庭が世界一多いそう。素敵ですね、猫だらけ。長男のホームステイ先にも3匹のかわいい猫がいますが、先日ついにロシア猫サイベリアンに出会ったそうです。サイベリアン、知っていますか?プーチン大統領が猫好き秋田知事にプレゼントしたモフモフの猫ちゃんです。 2018.02.14 ロシア
ロシア ロシア留学1/2経過、17さいの高校生は5か月間でこう変わった! 2017年夏からロシアに留学している高校2年生の長男、早いもので5か月が過ぎました。長男ロスになるかと思いきや、この5か月間、彼のいない日々が当たり前になってきた私。こんなことでいいの⁉ 2018.02.12 ロシア
ロシア ロシアの学校は、1年生から11年生までがいっしょの校舎に学ぶ 中高生男子は、学校のトイレはなかなか個室に入りにくいと思います。そのへんは、ロシアの中学生も、日本の中学生もいたずらが変わらないなあって思いました。 2017.12.18 ロシア
ロシア ロシアのお寿司と日本のお寿司、決定的になちがいはなに? ロシア人は辛いものが苦手みたいです。すっぱいものも。 一ヶ月間うちにいたロシア人の女の子は一味も、辛子も、ワサビも無理。キムチも無理。長男が言ってこと、本当かもしれません。 2017.12.13 ロシア
ロシア ロシア留学3ヶ月、本格的なマイナスの世界に必要なものは? 夏に日本を飛び立ち、ロシア生活も3ヶ月過ぎた長男。いよいよ本格的な冬に突入しています。出国の際、成田空港のユニクロでウルトラライトダウンを買おうとしたら、「荷物が増えるからいらん」と言ったくせに、「送って。。。」ほらね、素直に持っていけばよかったのよ。 2017.12.12 ロシア
ロシア ロシアからの留学生、日本で食べたいのはタコ焼きと鯛焼き! ロシアからの留学生を受け入れることになりました。今度は女の子。ロシアってことは、長男からは知ることができないことを聞けるチャンス!どんな子がくるんだろう? 2017.11.13 ロシア
ロシア 海外に荷物を送る方法、国際郵便EMSでロシアに荷物を送ってみた ロシアに留学して2ヶ月の息子、辛いものが食べたいということで、カラムーチョ、辛口のレトルトカレー、抹茶のチョコレートなどを送りました。EMSではふつう一週間くらいで届くそうなのに、なんでもモスクワで処理遅延ということらしい。いったい、いつ届くんだろう? 2017.11.12 ロシア
ロシア 高校生のロシア留学、現地でいちばん大変なことはなんだろう? 長男のロシア留学も一か月と一週間ほど過ぎました。モスクワに到着直後のアライバル・オリエンテーションでの食事が美味しくなかったものの、ホストマザーの美味しい料理に心癒されている毎日。 2017.10.02 ロシア