ロシア 高校生のロシア留学、1年ぶりに帰ってきました! 感動の再会なんだろう、きっと 帰国を楽しみにしていた長男は(もちろん私たち家族も!)、長時間のフライトに若干の疲れはあったものの、帰ってきた安心感からかほっとした様子。 おかえり!みんなみんな待ってたよ! でもね、Whats App... 2018.09.17 ロシア
ロシア モスクワ2018年の冬景色、歴史的建築物と近代的建築物 2108・1月モスクワへの旅 AFSでのロシア留学は、モスクワで到着後2泊3日のアライバルオリエンテーションがあります。 ですが、残念なことにその時に観光はまったくありません。 ロシア留学が決まって、ホストファミリーにロシアで行き... 2018.02.18 ロシア
ロシア サイベリアンに出会う!ロシアの家庭に猫のいる率は世界一! ロシアのモフモフ猫サイベリアン サイベリアンはロシア北東部を起源とするシベリア種の猫です。 体は筋肉質でありながら丸みを帯びた樽のような形で長毛。 温和、従順、賢さと忍耐強さをも備え持つという、もう、最高の猫ちゃんです。 5年ほどか... 2018.02.14 ロシア
ロシア ロシア留学1/2経過、17さいの高校生は5か月間でこう変わった! ロシア留学5か月経過 早いもので長男がロシアに留学して5か月が過ぎました。 5か月間で17歳の高校生はどうかわったのでしょう? 1か月目 ロシアについてすぐはモスクワでオリエンテーションがあり、いろんな国の高校生たちと過ごしました。 長... 2018.02.12 ロシア
ロシア ロシアの学校は、1年生から11年生までがいっしょの校舎に学ぶ ロシアの学校は日本とはちがうことだらけ ポスターがおもしろい ⇧の写真は、学校の廊下に貼ってあるものだそうです。 絵を見る限り、けんかやいじめはいけません、のような感じだと思うのですが、むずかしい、読めません。 長男に聞くよりも確実だと... 2017.12.18 ロシア
ロシア ロシアのお寿司と日本のお寿司、決定的になちがいはなに? ロシアでお寿司はメジャーです ロシアでもモスクワには多くの日本食のお店があるそうですが、ニジニーノヴゴロドにも、数軒のお寿司屋さんがあるようです。 でも、日本人が握っているのではないし、日本のお寿司とはぜんぜんちがいます。 長男がボーリ... 2017.12.13 ロシア
ロシア ロシア留学3ヶ月、本格的なマイナスの世界に必要なものは? ロシアの冬に必要なもの 10月の中旬、私たちはまだ半袖の服を着ているのに、ロシアでは、冬の準備が必要でした。 ロシアのホストマザーから、そろそろWarm shoesを買いに行くと連絡。 そうでしょう、それ、待ってましたよ。 現地仕様の靴... 2017.12.12 ロシア
ロシア ロシアからの留学生、日本で食べたいのはタコ焼きと鯛焼き! ロシアからの交換留学生 るぅの次にホームステイを受け入れたのは、ロシアの女の子。 1ヶ月間の短期の留学ですが、年間生と同じように2日間のアライバルオリエンテーションを受けています。 駅に迎えに行ったときは、緊張とちょっと疲れた顔。 る... 2017.11.13 ロシア
ロシア ロシアに荷物を送る方法は?国際郵便EMSでロシアに荷物を送ってみた ロシアでは、ホストマザーの美味しい料理を食べている長男。 「ロシアでは辛いものがないので送ってほしい。」 2ヶ月経ってちょっと日本食が懐かしくなってきたのでしょう、そんな長男に荷物を送りました。 海外、ロシアに荷物を送るのは初めて... 2017.11.12 ロシア
ロシア 高校生のロシア留学、現地でいちばん大変なことはなんだろう? あなたにとって大事なことは 私にとって大事なこと・・・ 家族だとか、人を想う気持ちだとか、そういうメンタルなことは置いといて、私にとって食べることはとっても大事です。 美味しいものしか食べたくない。 それは、豪華な食事とか、高級な食材... 2017.10.02 ロシア