
クアラルンプーでお正月
年末年始は親族のお祝い事で、マレーシアへ行きました。
クアラルンプールでの乗り継ぎには、空港に隣接しているサマサマホテルが便利です。
⇧空港から歩いても行けますが、カートで送迎してくれるようです。
でも、せっかくなのでペトロナスツインツインタワーを見るために、アンパンパークのダブルツリーバイヒルトンクアラルンプールに泊りました。
空港からアンパンパークまではKLIAエクスプレスで一人片道35MYR。
でも、UBERだと、片道75.8MYRなので、大人3人ならだんぜんこっちのほうがお得です。
スーツケースを持って移動しなくていいし、車はきれい、運転手さんはとても感じよく快適です。
クレジットカード決済にしているので、現金の受け渡しもなくらくらく。
UBERアプリは現地でインストールしましょう。クーポンがもらえます。
約1時間、気持ちよく送っていただきました。
ダブルツリーバイヒルトンクアラルンプール
エントランスはこんな感じ。
中に入った1階の様子です。
ペットボトルとお菓子でタワーが作られています。
フロントは、この左側のエレベーターで上がった2階。
口コミにあったとおり、チェックインの際に一人一枚ずつクッキーをいただきました。カウンターの下からの温かいクッキーを取り出してくれます。
とても大きくて(直径10センチくらい?)温かいこのクッキー、奥のショップで、一枚6.3MYRで売られています。美味しかったので、お土産に買いました。
クッキーを持って部屋へ行きます。
夫婦と中学生男子で、1キングデラックススイート。
スーツケースの後に、ウエルカムフルーツが届きます。
お菓子もフルーツもおいしいけど、このナイフでは、皮をむきづらい…
子どものエキストラベッドは、いまいちですね。
部屋もバスルームも綺麗で快適です。
ホテルにあるバスローブが好きでかなり前に買ったんですが、家ではなかなか使いません。
トイレが快適だと安心。
この、レインシャワーも好き。たまに、これだけのところもありますが、それはちょっと不便なのでハンドシャワーも欲しい。もちろんバスタブも。
180cmくらいの大きなバスタブ。
長男のいるロシアの家にも素敵なバスタブがありますが、そこではシャワーするだけで、お湯を張ることはあまりないようです。(猫を洗うこともある)
部屋からの眺め。
17:30〜19:30までは、エグゼクティブラウンジのカクテルタイム。
この時間はアルコール飲み放題。すぐに満席になるので、急ぎます。
サラダ、サンドイッチ、フルーツ、ホットミールが3種類、デザートもケーキやムースが3種類ほど。
日中出歩いていろいろ食べているので、この時間にこれだけ食べれれば、夕食にとわざわざレストランに行ったり、外に行かなくて大丈夫です。
ペトロナスツインタワーもとてもきれいに見えます。
カクテルタイムを楽しんだ後は、プールへ行きます。
ロッカールームもとてもきれいでいい匂い。
ここは海水なんですね、しょっぱいです。
夜はもっと素敵ですが、マレーシアでも1月の夜はちょっと寒いかも。
朝食は11階のマカンキッチンでいただきます。
ここは一日中いたいくらい、食べ物多すぎる!
そして、美味しい。
こんなにいろいろあるのに、ラウンジで食べてるのと変わらない...
昨年お正月に泊まったバリ島のヒルトンと比べ物にならないくらい充実しています。

マレーシアは食べ物が合っているんでしょうか、何を食べても美味しいです。
さすが2017年度も移住したい国ナンバー1。
でも、私にはクアラルンプーは都会すぎて、住むにはもっと田舎がいいかな。
住むって、冬の間だけとか…理想ですけど。
クアラルンプールで乗り換えするのなら、ぜひここまで来てみてください。
空港からタクシーで1時間かかりますが、パイロットの方々もたくさん宿泊していました。
きっと満足できると思います。
ダブルツリーバイヒルトンクアラルンプールは、ペトロナスツインタワーまで、歩いて10分。
地下にはスーパーやドラッグストア、レストランもいろいろあり、お土産だって買えます。
帰国の際は、朝8時の飛行機なのでUBERを5時に予約しましたが、ちゃんと来てくれました。
時間にゆるいマレーシアですが、UBERは時間も心配ない、値段もホテルから空港までと予約した時にでわかるので安心。
帰る前日にホテルのカウンターでタクシーの予約をしようとしたら、お値段はUBERの3倍でした。
UBERは信頼できますよ。
コメント