芸術の街ウブド
宿泊していたド マヌット バリニーズ リゾート & スパ の前の通りは、狭い道なのに車とバイクがひっきりなしに通ります。
ストリートアートの写真を撮りたいのですが、車とバイクがなかなか途切れません。
通りはどこも信号がほぼないので、渡るときはかなり気を付けないと危険です。 道はデコボコ、ちょっとした坂は滑りやすく、私は2度転びそうになりました。
そして、バイクといえば、こどもが運転していますよ!
こどもといっても、小学生、10歳に満たないような子が2.3人乗りしたりしています。3人乗りなんて、ふつうにいます。
もちろん、いけないそうですが、ふつうにいます。信号もない、歩道もない、そんな交通事情のウブドで、どうやって、いつの間に絵を描いたんでしょう?
ウブドで多いと感じたもの
街を歩いていて、多いなと思ったものがいくつかあります。
- バイク やたらと多い。ヘルメット被ってない人もいます。
- いぬ 痩せた毛並みのよくない犬がつながれずにいて、野良犬のよう。
- ヤモリ ヴィラの部屋にもきました。問題なし。
- チャナン お供え物。ヤシの葉で編んだ小さなお皿に、色とりどりのお花が盛られています。いたるところにあるので、うっかり踏みそうになりますが、お供えすることに意味があるので、後は踏まれても問題ないそうです。
これだけ観光客が来るのに、きれいに舗装されていない道路が多いです。
お手洗いも、ホテルや食事をするところは問題ありませんが、市場のトイレ、ガソリンスタンドのトイレなどは有料(2,000IDR、17円くらいではありますが)であっても、とてもきれいではなかったです。
何日かの滞在なら楽しいばっかりですが、住むとしたらトイレはきれいなところを選びたいと思いました。
コメント