力強さと野性味、そして包み込むようなおおらかさを感じさせる声を持つUA。その歌声を聴くと歌詞からさまざまな情景が見えてきます。
2016年にリリースされたアルバム「JaPo」から久しぶりにその声を聴いたのは、カルピス100周年CMでした。そのCMの楽曲ラブリーはCD発売されているのでしょうか?
UAはデビューして人気絶頂の24歳の時、結婚して子供を産んでいます。そしてその息子はドラマや映画に出ているそうですが、だれだか知っていますか?
UAのカバーするラブリーはCD発売される?
カルピス100周年のCMで流れる楽曲は、小沢健二さんのラブリーをUAがカバーしたもの。オリジナルは1994年にリリースされています。
小沢健二さんの明るく軽やかなノリのラブリーは、実はどん底で朝をむかえられないような夜に作られたそうです。 その心理状態でこんな曲ができるなんて、すごいですよね。でも、曲が出来上がった時には、きっと「やった!」って思ったんじゃないでしょうか。
そして、UAのカバーするラブリーのCMはこちら。
同じ歌なのに、まったくちがうように聞こえますね。小沢健二さんのラブリーは、まだ若い君と僕、これから始まる二人の世界の歌に聞こえますが、UAのラブリーは、その二人の続きの人生のように感じます。
UAの歌うラブリーはオリジナルカバーなので、歌詞が違う箇所があります。聞き比べてみてください。このUAのラブリー、CDは発売されていないようなのです。CMだけでしか聞くことができませんね。
ドラマに出てた息子って誰?
UAは現在カナダ在住で、子供は4人います。ドラマや映画に出ているのは、長男の俳優、村上虹郎さん。
村上虹郎さんは、UAと俳優、村上淳さんの息子で1997年3月17日 生まれの22歳。両親が仕事で家をあけることが多く、おばあちゃんに育てられたそうです。そして9歳の時に両親が離婚し、両親の歌や俳優の世界に嫌悪感を抱き、親から逃げていた長い反抗期があったそうです。
しかし村上虹郎さんは高校生の時にカナダに留学し、 その留学中に河瀬直美監督に誘われ、映画『2つ目の窓』(2014年公開)で俳優デビューしています。母UAはまだ早いとデビューを反対したそうですが、父親の村上淳さんは役者として後押ししてくれたそうで親子共演しています。
今では、母UAともトークイベントで親子共演もしたりしています。

デビューの時、2世俳優、親の七光りと言われるのを心配したUAでしたが、本人は虹郎なので、七色以上に輝きたいと言っているようです。
まとめ
力強さと野性味、そして4人の母であり包み込むようなおおらかさを感じさせる声を持つUA。カルピス100周年のCMで小沢健二さんのラブリーをカバーしています。でも、残念ながら、CDは発売されていません。
ドラマに出ていた息子は長男で俳優の村上虹郎さん。16歳で映画デビューし、いまでは演技派俳優として数々のドラマや映画に出演しています。
現在カナダ在住のUAは、日本の来るときはUAのスイッチが入って、カナダでは村上虹郎さんの他の3人の子供の母親として暮らしているそうです。UAは虹郎さんを息子じゃなかったら結婚したいくらい、と溺愛しているそうです。
今後も親子共演などでふたりの姿を見せてくれるのを楽しみにしています。
コメント